スノードームと球体時計

崩壊世紀JOXER
03 /20 2014
崩壊世紀JOXERの重要なアイテム「魔器」ですが……
読む方の年代によって、懐かしアイテムが違うようです(笑)。

(新)ポ○モン ― ホ○ポイカプセル ― カプ○ル怪獣(古)

私たちはDB世代なので、もちろん影響を受けています。
しかし、それ以上のモデルが原作者のコレクションにある!

doom02.jpg
(スイスのTWINKLE社のスノードーム。ドーム直径4センチ)
※スノードームは、ウォーターグローブとも呼びます。



doom01.jpg
(中心のスノードームは直径12センチほど。周囲のものは、直径4センチぐらい)
ヨーロッパなどで大人の趣味のコレクターズアイテムとして密かな人気ですが、
値段も品質もまちまち。まさに一期一会!!
(日本の海洋堂レベルのモノに近いのはTWINKLE社ですが、高価…;)

水が入ったガラス球です。割れ物として、取り扱いには注意が必要です。



tokei01.jpg
こちらは、チャームつきの球体時計。

ええ、見ればわかりますね。
原作者のコレクションから「魔器」は生まれております。

いつか。オリジナルの「魔器」バージョンのフィギュアが欲しい…!!!
崩壊世紀は、そうやって作られたのでした。

関連記事

SERA WORKS

 原作:千堂 櫂
  (せんどう かい)

 作画:太刀川 京
  (たちかわ みやこ)