レッドドラゴンと中二病。
レッドドラゴン
ここ二年ぐらい集中してオリジナルのマンガを制作していた
私たちなんですが、ここにきて星海社の RED DORAGONにハマっています。
特に代表の私(文字もの全般担当)が、どっぷり。
ありえない手間をかけて仲間に布教し、パロディ同人誌を作るまでに!
~~~実は、この感じ。覚えがあるんです。
昔、自分が中学生だった頃。
『指輪物語』にハマっても、語れる人が身近に全くいなくて。
すっごく面白いのに、友達に勧めても読んでもらえなくて・・・。
昔話に興味がある方は、続きをどうぞ;
私たちなんですが、ここにきて星海社の RED DORAGONにハマっています。
特に代表の私(文字もの全般担当)が、どっぷり。
ありえない手間をかけて仲間に布教し、パロディ同人誌を作るまでに!
~~~実は、この感じ。覚えがあるんです。
昔、自分が中学生だった頃。
『指輪物語』にハマっても、語れる人が身近に全くいなくて。
すっごく面白いのに、友達に勧めても読んでもらえなくて・・・。
昔話に興味がある方は、続きをどうぞ;
「小説で」 「異世界ファンタジーで」 「多くの重要キャラクターがいて」
「物語の導入部で初心者が入りにくい」
・・・・・・上記の四つを、布教しにくい四難とでも名付けてやりたい。
ひとことで言えば ”とっつきにくい”。
『指輪物語』と『レッドドラゴン』には、ここに共通点があります。
小説『指輪物語』が、映画『ロートオブザリング三部作』になって初めて
本好き以外の人たちの興味をひき、世界的大ヒットになったのはつい最近。
『指輪物語』は冒頭から一章分、ホビットの歴史解説から始まっちゃう
難易度の高さで(そこを飛ばして最後に読んだ方がオイシイのですが)、
ふつうに読書好きな友人たちもギブアップ。誰も読み進めてくれなかった。
そこで、どうしても面白さを伝えたかった当時の自分は・・・
マンガにしようとしたんです。『指輪物語(現在の文庫で全9巻)』を。
中学二年生の冬頃だったと思います。
リアル中二病です。もちろん早々に挫折してしまったんですが。
(マンガの描き方を覚えたばかりの時期ですし)
それでも。当時の自分なりに、長い長い物語をどう面白く見せるかを
真剣に考え、数多いキャラクターの特徴をとらえることに苦心した記憶が・・・・・・
レッドドラゴンのせいで、復活しまくりだよ!!
面白いのに!
今、国内のファンタジーで一番面白いのにッッ!!
だがッ! 今の自分には中学生の頃にはいなかった、心強い仲間がいる!!
そして。自分の中二病に決着をつけるべく、同人誌を作るのでした。
うちの本を読んで、「レッドドラゴンって面白そう」と思ってもらいたい。
来年になって、いろいろ落着いたらちゃんとオフセット本も作りたいなぁ。
KATSUSIの顔も三度まで、とかじゃなきゃいいんですが;;
- 関連記事
-
- レッドドラゴンのススメ (2013/05/25)
- レッドドラゴンと中二病。 (2012/12/19)
- 太田さんが悪い。 (2012/10/08)