崩壊世紀大百科:砂虫

崩壊世紀JOXER
03 /23 2014
sunamushi000.jpg
(※画像は小片に分割され串に刺されて焼かれたもの)
 =砂虫焼き→「砂虫料理」の項を参照のこと。

すなむし【砂虫・砂蟲】

1)砂の海(ドライアクア)に生息する多種多様な下位生物の総称。

 主に環形動物・棘皮動物・刺胞動物などが、「大崩壊」の際に
 変異して発生したとされているが、定かではない。
 起源となる生物によって形状や行動特性が変わる。


2)過酷な環境である砂の海(ドライアクア)を動物のように生きる人間。
  旧大陸住居者の一部(差別主義者)が使う侮蔑語。

※砂虫料理については、下記へ※


続きを読む

スノードームと球体時計

崩壊世紀JOXER
03 /20 2014
崩壊世紀JOXERの重要なアイテム「魔器」ですが……
読む方の年代によって、懐かしアイテムが違うようです(笑)。

(新)ポ○モン ― ホ○ポイカプセル ― カプ○ル怪獣(古)

私たちはDB世代なので、もちろん影響を受けています。
しかし、それ以上のモデルが原作者のコレクションにある!

doom02.jpg
(スイスのTWINKLE社のスノードーム。ドーム直径4センチ)
※スノードームは、ウォーターグローブとも呼びます。



続きを読む

3/3(月)より週刊連載開始!

崩壊世紀JOXER
03 /03 2014
joxer00.jpg
タイトルは『崩壊世紀JOXER』(ほうかいせいき ジョーカー)

DeNAと講談社がタッグを組んだ電子書籍
『マンガボックス』にて、毎週月曜更新! 無料で読める!!
(クリック↑すると公式サイトへ飛びます)

※パソコンからは「第一話」と毎週更新される「最新話」が閲覧できます。


※スマートフォン各種やタブレットの場合は、無料の『マンガボックス』の
 アプリを入れるだけで、過去の連載(12話分)と最新話が読み放題!

 TwitterやFBでシェアすると次回分の連載まで読めてしまう「先読み」も!

 


まさかの週刊連載!
(※「三回連載+一回休み」を繰り返す予定です)
しかも、王道少年マンガでファンタジー!!

ここ数年かけて練っていた世界観です。
好きなように描かせていただける、またとないチャンスをいただきました!

どうか温かい目で応援してやってください。 m(__)m

SERA WORKS

 原作:千堂 櫂
  (せんどう かい)

 作画:太刀川 京
  (たちかわ みやこ)